パドレスはスイープしたもののフィリーズにスイープされかけ。
ぎりぎり踏みとどまっていた首位もついにレッズに明け渡し、バークマンは手術が決定し、サラスはマイナー落ち、マット・カーペンターもDL入りしデプスはスカスカとチーム状態はかなり悪いです。
やはり、こう言ってはなんですけど、4月のボーナスステージとも言える緩い対戦で取り逃がした試合が痛かった・・・・・・。
まあ、悪いニュースばかりではなく、良いニュースもあります。
膝の靱帯を痛め、今期終了、もしくは引退では?と心配されていたランス・バークマン。
幸いにも損傷はそれほど重大な物ではなく、手術が必要ではあるものの、8~10週間の離脱で復帰できるとの見立てをモゼラックGMが語っています。
バークマンもやる気のようで、モゼラック監督も一安心の様子。少なくともシーズン終盤には彼の力を借りることができそうです。
☆good news
・クレイグはすでに打撃練習を行い、セカンドの守備練習も行うなど復帰は間近の様子。
おそらく6月1日に帰ってくるのではないかと見られ、ベルトランを2番に戻せる日も近そう。
・ジェイはDL入り後初の練習。ティーやトスのバッティングを開始。だけどDL終了→即復帰とはいかない感じ。
・復帰時期未明とされ、今期絶望かと思われたマクレランは8月の復帰が濃厚
・ラインブリクが明日からスローイングを交えた調整を開始
★bad news
・3B/1Bのマット・カーペンターがDL入り。またもデプスが薄くなり、球団は追加の内野手ではなく3人目の捕手であるスティーブン・ヒルを招集。初昇格。
打撃に関してはクルーズよりも期待できそうなものの、守備はどうなんでっしゃろ。
故障者の話しかないorz
★フェルナンド・サラスがマイナー落ち
・昨年は一時期クローザーをつとめるなど飛躍の年になり、今年はセットアッパーとしての活躍が期待されたものの、ERA6.32にWHIPに至っては2.04と使い物にならずマイナー落ち。
しかも降格していきなり本塁打を浴びるなどなんだか嫌な予感。かわってチャッキー・フィックが初昇格。
不調なのはサラスに限ったことではなく、リリーフ全体がなんとなくぴりっとしません。
引き締まった投球をしているといえるのはボッグスとモッテぐらいで、モッテは回またぎの登板などもあり、少々お疲れ気味。
やはりラルーサの手腕によって一人前になるように起用されていたのか、と思っちゃいますね、こうなると。
カーペンター(野手)の方は昨年は爆走ヘッスラタイムリーぐらいしか印象に残ってませんでしたが(どっちかっていうとSTでデスカルソとの競争に敗れたのが一番大きな話題かも)今年はよく頑張ってくれていました。
ベテランが多く、若手にもフリースやらクレイグやら故障しやすい選手が多いチームで、当然活躍は期待されていたでしょうし、その期待にも答えていただけに残念。
現在は15dayDLですけど復帰時期は未定とのことで、最短の15日では帰ってこられないかもしれません。
一方アダムス。よく打ってます。軽いスイングなんですが、すでに二塁打は3本。やっぱり中距離打者タイプに見えますねぇ。
ですが守備走塁はまあ体型の通りといった感じのようで、打撃での高い貢献が求められます。
はやく初本塁打がみたいですね。
今のチームはいわゆる山場を迎えているといっていいでしょう。
開幕以来投手も野手も絶好調ですが、先発にはほころびが見え始めていますし、野手陣もどこまで故障者続出に耐えられるかわかりません。
ホリデイも調子が上がらず、四球の選べるフリースって感じになってますし、うちは投手陣は平均的なのでベルトランが2番を打てるような打線じゃないと地区で勝つのは難しいと思います。
数字の上ではまだまだリーグ上位の戦力ですけど、今は見かけの数字よりかなり弱体化してます。なんとか踏ん張ってほしい。
ウエストブルックの好調が終わったみたいなのではやくカーペンター(投手)に帰ってきてほしくなりますね(笑
スポンサーサイト
テーマ : MLB
ジャンル : スポーツ